【DQ11S】すべての敵が強い クリア後の全ボス攻略メモ

f:id:tokaiknight:20191002114253j:plain

DQ11Sをクリアした後に登場するボスを攻略。すべての敵が強い縛りでやってます。

最新情報

すべての敵が強いの全ボス攻略が完成しました!! 動画で見ることができます。

tokaiknight.hatenablog.com

//このページの情報は古いですが、そのまま残しておきます。

準備編

ケイオスブレード

命の大樹の北にある高台(要ケトス)で、インプケイオスからケイオスブレード(レア)を入手する。

主人公とグレイグ用に2本取得する。 ケイオスブレードはイシの村復興後に買えるが、破格の性能のため最初に入手しておく。

鍛えるのは8マスあるため難しくLv60~な感じです。

ファンタスティック

セーニャ用に、開幕キラキラポーン(+3で100%)がかかるファンタスティックを取る。

ドゥーランダ山の山頂で受けるクエストの報酬。
神の岩に登る必要があるので、入手はヘルコンドル戦のあと

竜のおまもり・ロイヤルチャーム・ビーナスのなみだ

属性耐性アクセサリである、竜のおまもり(炎・光)、ロイヤルチャーム(氷・闇)、ビーナスのなみだ(雷・風)を8個ずつ作成し、それぞれ+3まで鍛えておく

竜のおまもりはクリア前にキングリザード@ユグノア城跡からレアドロップで。
クリア後に取ろうとすると、連武討魔行4か勇者の試練まで取れない。 連武討魔行4の方が簡単で、Lv50台あれば取れます。(当記事内に攻略情報あり)

ロイヤルチャームはレシピか、クリア前にブリザードマン@シケスビア雪原からレアドロップで。
他より鍛えるのが難しいが、へパイトスの炎(Lv55)を覚えると簡単になる

ビーナスのなみだを作るにはさざなみのしずくが必要だが、ナギムナー村の桟橋下のキラキラでしか入手できない。 序盤からナギムナー村に寄った際に拾っておくと、必要数(2×7)を揃えやすい

スーパーリング

状態異常耐性アクセサリのスーパーリングを8個作成し、それぞれ+3まで鍛えておく

レシピは導師の試練にある。(最初のマップの左下にある穴に落ちる)
へパイトスの炎(Lv55)を覚えると、比較的簡単に+3が作れるようになる。
火力上げ → 火力上げ → さみだれうち → 火力上げ → 以下さみだれうち

素材がないと1個作るのに24000Gも掛かる。 紅蓮の大木は買えないので、始祖の森に出現する赤い切り株お化けから盗む(24個)
金塊は買えるが2万Gと高額。賢者の試練の黄金城開始地点にいるゴールデンタイタスから盗める

その他のオススメ

じごくのサーベル(カミュ片手剣・攻撃力155)
ヘルバトラー@ヒノノギ火山・ふもとのレアドロップ

ブラッドスピアー(槍・攻撃力183)
ブラッドポリス@グロッタの町周辺のレアドロップ

ヘルコンドル・邪

主人公(Lv54)・グレイグ・シルビア・セーニャ

竜のおまもりでギラグレイドを完封。
ファンタスティックを取るために最初に倒すボス。

キングマーマン・邪

主人公(Lv55)・グレイグ・シルビア・セーニャ

ロイヤルチャームでマヒャドと水柱を完封。
開幕キラキラポーンのため、セーニャにマホトーンは効かない。

お供を全て倒すとボスが3回攻撃になるため、1体だけ残してボスから倒すのがコツ。

バクーモス・邪

主人公(Lv56)・グレイグ・シルビア・セーニャ

ロイヤルチャームで悪魔の吐息とドルモーアを完封

ハッスルじじい・邪

主人公(Lv57)・グレイグ・シルビア・セーニャ

ボスがメラガイアーバギクロス、雑魚がイオナズンといなずま攻撃のため、竜のおまもりとビーナスのなみだで対策する。

さそう踊り・魅了はキラキラポーンを全員にかけて阻止する。

雑魚はいなずまビリー以外は放置し、ボスに全力攻撃

ラクラトロ・邪 (強敵)

主人公(Lv57)・グレイグ・シルビア・セーニャ

前哨戦のマスク・ザ・ハンサムが圧倒的に強いので、最優先で倒す。
最初にスクルトを2枚掛けするのがポイントで、かなり楽になる。
次は痛恨持ちのガレムソン。

竜のおまもりで、ビビアンのメラゾーマ・ベキラゴンを完封。
全員が多くの属性を半減化するので無属性攻撃で。

ラクラトロと連戦なので、最後の一人になったら次戦の準備を


ラクラトロ戦は、スーパーリングで糸と混乱を完全に防げる。
スクルト2枚掛けを維持して戦う。

MPが切れやすいので、MP回復アイテムを持たせる

ジエーゴの試練

主人公(Lv58)・シルビア・ロウ・セーニャ

グレイグは事前にゾーンに入っておき、控えに。(シルビアはゾーン不要)

痛恨で良く死ぬのでザオリク(復活の杖)を2人用意する。
ロウはドルモーアで攻撃もする

まじん斬りのダメージはLv60で888が目安。
ボスのHPが赤くなったら、さらに少し(400)削ってから発動するとちょうど良い。

2体目はきせきのきのみを使うと楽だが、なくても問題ない。

アクセサリは大地の竜玉が理想的だが、現実的には休止防止用にスーパーリングで良いでしょう。

ムンババ・邪

主人公(Lv58)・グレイグ・シルビア・セーニャ

グレイグがにおうだちして戦う。におうだちの心得も取得しておく

グレイグは眠り耐性と氷耐性を高めておく。
はぐれメタルヘルム(眠り20%)、スーパーリング(眠り50%)
メタルキングよろい(全属性20%)、りんねの盾(全属性10%)、ロイヤルチャーム(氷耐性40%)

もしグレイグが眠っても、ツッコミや勇者の剣ですぐに起こせばOK

ラリホーマはにおうだちを貫通するので、他のキャラはスーパーリングを装備しておく

とどめはデイン系なのを忘れないように

デスエーギル (強敵)

主人公(Lv59)・シルビア・セーニャ・ベロニカ

ボスは守備力が高く打撃が通りにくいため、間接攻撃でいきます。光が弱点。
マヒャデドスとメイルストローム対策に、ロイヤルチャームとビーナスのなみだを装備。

  • 主人公は閃光斬(勇者の剣+盾)
  • シルビアはレディーファーストでセーニャかベロニカの行動を増やす
  • セーニャはスクルトの2枚掛けを維持+回復
  • ベロニカはイオグランデ(山彦期待)

MPが尽きやすいので、エルフの飲み薬を用意しましょう。
魔神の絶技が来るかは運ですが、来たら死ぬので世界樹の葉も必要です。

魔竜ネドラ・邪 (強敵)

主人公(Lv59)・グレイグ・シルビア・セーニャ

ギラグレイド・闇の炎対策として竜のおまもりとロイヤルチャームを用意。
マヒ対策としてパピヨンマスクを用意する。おたけびは運任せ。

初手は全身全霊斬り・スクルトバイキルトスクルトで。
スクルト2枚掛けとHP満タンを維持したいが、それでも打撃+グランドプレスの組み合わせが来るとほぼ死亡。

グレイグに賢者の石、世界樹の雫、世界樹の葉などを持たせて、回復役として機能するように。

ホメロス (追加ボス)

デルカダール城の大樹の根で発生するイベント。グレイグ一人で戦う。

スカラを維持して戦い、闇系の攻撃はロイヤルチャームで完封

ネルセンの試練1 憎悪の剣鬼 (強敵)

主人公(Lv54)・マルティナ・セーニャ・ベロニカ

ビックリするほど強い。
25手以内に影を含めて倒さないといけないのも、難易度に拍車を掛けている。

アクセサリはロイヤルチャームで、ドルマドンを完封する。

ポイントは死んでも復活させずにサブと入れ替えて、ひたすら攻撃あるのみです。

影が呼ばれたら主人公のラリホーマで眠らせる方法もあるが、確実ではないので参考までに。

ネルセンの試練2 憤怒の海獣

主人公(Lv60)・グレイグ・シルビア・セーニャ

30手以内に倒す必要がある。
試練1を突破したならば、これもクリアできるでしょう。(=勇者の試練に行ける)

アクセサリはビーナスのなみだでメイルストロームを完封する

セーニャのマヌーサが入るかがカギとなる。

雷が弱点なので、カミュのライトニングソード×ぶんしん心眼一閃でも良い

ネルセンの試練3 背徳の帝王 戦慄の牙王

主人公(Lv61)・マルティナ・シルビア・セーニャ

40手以内に倒す必要がある

戦慄の牙王(右)は防御力が高く、属性の多くを半減する。 戦慄の牙王(右)の方がHPが少ないので、全体攻撃の雷・無属性で攻撃していき先に倒す狙い。

背徳の帝王(左)のメラガイアーとたつまき対策として竜のおまもりとビーナスのなみだを装備。
セーニャは竜のおまもりの代わりにほしふるうでわにして、先行補助を狙いたい。

魅了はツッコミか勇者の剣で回復する。 魅了されたら全体攻撃で巻き込むので注意。

ネルセンの試練4 混沌の巨人 絶望の巨人 (強敵)

主人公(Lv61)・グレイグ・セーニャ・ベロニカ

左が強いので、左から倒します。50手
弱点は左が炎・雷・光、右が氷・風・土。弱点以外は1/4となる。

アクセサリはロイヤルチャーム。マヒャデドス(左)・ドルマドン(右)・連携技に対応。
ギガスローのマヒ対策としてパピヨンマスク

魔神の絶技やザオラルが来ない運が必要。

ネルセンの試練5 無明の魔神 (強敵)

主人公(Lv64)、グレイグ、シルビア、セーニャ

恐ろしいほど強い。
初めて挑んだ時はLv61で、まったく歯が立たなかった。 50手以内に倒さないといけないので、ニズゼルファより圧倒的に難しい。

今回は例外的にドクロの指輪で闇耐性と即死耐性を強化。
セーニャは先行力が欲しいのでほしふるうでわを2個。闇耐性はドクロのかぶとで補う。
主人公は闇耐性に余裕があるので、ビーナスのなみだで雷耐性を補強。
攻撃力を高めるため、ケイオスブレードを+3まで強化

バイキルト全身全霊斬りをどれだけ叩き込めるかの勝負

アメジストワーム

主人公(Lv61)・グレイグ・シルビア・セーニャ

セーニャの回復魔力100上がるクエストで倒す敵。ボスではないがボス級の強さ。

たつまき対策にビーナスのなみだ。マヒ対策にパピヨンマスク

初ターンにマヌーサスクルトスクルト(レディファースト)で守備を固めて、あとはバイキルト全身全霊斬り。

邪神ニズゼルファ

主人公(Lv63)・グレイグ・シルビア・セーニャ

アクセサリは竜のおまもりとロイヤルチャーム

主人公とグレイグは全身全霊斬りで本体狙い、シルビアはバイキルト・ゴールドシャワー、セーニャはスクルトと回復という、単純な戦法。

総プレイ時間は100時間。ネルセンの試練と連武討魔行は4までクリア、ヨッチ関連は未プレイ。

追憶の神殿1 シドードラゴン+りゅうおうもどき+ゾーマズレディ

主人公Lv90・グレイグ・シルビア・セーニャ
シドードラゴン(左)から順番に倒していく。敵のHPは左が約4500、中と右が約8500。

アクセサリはゾーマズレディのマヒャド対策にロイヤルチャームにした。

ゾーマズレディがマホカンタを使うので魔法攻撃はNG。

追憶の神殿2 ミルドロプス+ピサロバーン+セルゲイムーア (強敵)

無茶苦茶強い。Lv91で撃破。

セルゲイムーアのマダンテが450で超厳しい。
セーニャが落ちると終わる。運ゲー

ちなみにマダンテに対して「におうだち+マホカンタ」を行っても、グレイグ一人分しか跳ね返すことができず、他の仲間はダメージを食らいます。

動画

HPは約9000なので、魔力覚醒マダンテ3発で倒せる計算。上手くやれば2ターン

www.youtube.com

追憶の神殿3-1 モンス・デミーラ+ラプソンフープ (強敵)

泣きたいくらい強い。
主人公・グレイグ・シルビア・セーニャ。Lv91で撃破。

魅了に掛からない運が必要。

次との連戦なので、倒せそうになったらMPの回復を

動画

1戦目:2層と同じくHPは9000程度なので、覚醒マダンテ3発で倒せる。
2戦目:ヘナトススクルトで補助を掛け、光の大剣やイオグランデを速攻倒す

www.youtube.com

追憶の神殿3-2 メガトンギオス+ネルゲルデーモン (強敵)

3-1との連戦。

  • メガトンギオス(左)から倒す。左を残すと地獄
  • 左は光が弱点なので、光の大剣や閃光斬が効果的
  • ネルゲルデーモン(右)が使う即死技は命の石で1回防げるので、3つ以上は所持する
  • セーニャはほしふるうでわ×2が必須。それでも100%は先制できない
  • 魅了はツッコミか勇者の剣で回復

ネルゲルデーモン(右)は無駄行動が多いので、左さえ倒せばかなり楽になる。
左は炎攻撃が多いので、マヌーサ耐性が不要なら竜のおまもりが良い。

これも魅了に掛からない運が必要。

追憶の神殿4 時の破壊者 (強敵)

www.youtube.com

追憶の祭壇 反省点

セーニャが落ちた時の対応策は考えておくべきだった。 セーニャが落ちたら、主人公にほしふるうでわ×2を装備させてベホマズン、他で世界樹の葉みたいな立て直し策。

いっそのこと主人公を回復役にしてしまうか。
セーニャより50くらい素早いが、ベホマラーが使えないのが難。
MPは主人公の方が少ないが自動回復が20あるので、セーニャと遜色ない

連武討魔行3

15手以内で全成功。Lv50~向け

1戦目はベロニカ。イオグランデで2手

2戦目は主人公(Lv54)。ギガブレイクで3手

3戦目はシルビアとロウ。ゴールドシャワーとマヒャデドスで3手

4戦目はマルティナとグレイグ。ピンクサイクロン(魅力依存)と全身全霊斬り(ガチムチ)で3手

※クリア前に行えるのはここまでです。

連武討魔行4

20手以内で全成功。Lv55~向け

1戦目はベロニカ・セーニャ・ロウ。連携クロスマダンテで1手。
事前にゾーンに入っておき、ベロニカはほしふるうでわを装備。

2戦目はシルビア・カミュ。ゴールドシャワーと会心必中×3(メタルハンド)で6手。
ザキ対策に命の石を所持。
カミュ会心必中を3発撃てるようにMPを192に増やす。

3戦目は主人公(Lv54)・マルティナ。覇王斬とサキュバスウィンク(魅力依存)。
混乱対策にスーパーリングを装備

4戦目はグレイグ。ゾーンに入っておく。すてみ→全身全霊斬りで4手。
ギガスローのマヒ対策にパピヨンマスク
メラゾーマ対策に竜のおまもり。(火耐性を98%にしておく)

連武討魔行5 最終試練

www.youtube.com

連武討魔行6 裏の試練

tokaiknight.hatenablog.com

失われし時の災厄+失われし時の怨念 (強敵)

tokaiknight.hatenablog.com

【DQ11S】 スキル&装備論

DQ11Sのキャラクター別に、スキルと装備についてのメモ。
前半・後半・クリア後初期の3段階に分けて解説します。

※「すべての敵が強い 全ボス攻略」の補足記事です。
※スキルはアタリ取得済みとます

前半

前半戦はスキルリセットを上手く活用するのがポイントです。

主人公

最初の装備については、次の通り。

  • 青銅の剣(鍛冶)
  • うろこの盾(鍛冶)
  • うろこの鎧(鍛冶)
  • とんがり帽子(導きの教会・井戸)

最初に目指すスキルはデイン(Lv11、種3つ使えばLv9)
デインがないと、雑魚戦で苦戦します。

デスコピオン前に聖騎士の鎧(馬レースの賞品)が入手できる。

Lv17になるとデインと渾身斬りが両立できる。(対ホメロスマホトーン対策)
ビッグブレードIIを作成(レシピはサマディ西関所のクエスト、素材はダーハルーネ・東の民家に)

船を入手したら、先回りすると次の装備が入手できる

  • 守りのカード+3(ソルティコ・メダル5枚、打ち直す)
  • ユグノアの鎧・兜(ユグノア城跡)

外海に進出したら、先回りしてクレセントエッジ(クレイモラン城下町キャンプ)を購入できる

ギガスラッシュはLv21(種2個使用ならLv20)で習得できる。カンダタ戦と闘技場で有効。
※全身全霊斬り(Lv25)は燃費が悪いので不採用

カミュ

Lv5で加入。スキルポイントは3

最初に鍛冶で青銅の剣+3を作る。
覚えるスキルは火炎斬り→攻撃力UP(Lv7) → ドラゴン斬り(Lv11・対デンダ)。
Lv10まではカミュの火炎斬りが主力。

序盤の防具は次の通り

  • 騎士団の服(イシの村・廃墟)→くさりかたびら(ホムラの里防具屋)
  • 皮のぼうし(デルカダール城2F客室)→羽帽子(デルカダール神殿)→ターバン(サマディ宿屋)

Lv19になったら、シャインスコールがイチオシ。(要アタリ:神業の素早さ30)
光属性の全体攻撃で攻撃魔力依存。100前後のダメージで要するにイオラと同じ。
ベロニカがイオラを覚えるのがLv29なので、この時期の全体攻撃としては強力。
雑魚戦やカンダタ戦で役に立つが、燃費が悪い(Lv19で5発)のが課題。

攻撃魔力を上げる装備

  • やすらぎのローブ(ネルセンの宿屋クエスト)
  • バタフライマスク(グロッタ孤児院)、しあわせの帽子(はぐれメタルのレア)
  • 金のロザリオ(ソルティコ道具屋)

※シャインスコールと分身を両立するにはLv34必要

ベロニカ

Lv12で加入。スキルポイントは20

加入後の装備は魔女っ子バイブル(サマディ宿屋)で作る。

  • 魔道士の杖
  • 魔女の服
  • 魔女のターバン

ベロニカはHPが低いので、金のネックレスで底上げしたい。
導きの教会のクエストで1つ、レシピはダーハルーネ・教会にある。

その後は猫の着ぐるみセット(ダーハルーネ)、プリティセット(ソルティコ・入口の人)
魔法の鍵を入手したらプリンセスローブを作りたい。(バンデルフォン地下)

Lv22になったら、ムチに転向して双竜打ちを覚える。(対アラクラトロ)
Lv上げが面倒ならスキルの種使用もアリ。Lv21なら2個必要。

武器はスコーピオンテイル(むつでエビ@ソルティアナ海岸・夜)。レアなのでお宝ハンターで。

セーニャ

Lv12で加入。スキルポイントは20

加入したらスキルは全リセットし、キラキラポーン(対アラクラトロ)を目指す。
回復魔力+30を取りながら進む。

ラクラトロの後は出番がない。
Lv22で一閃突きを覚えて、メタル狩り要因にする。

主な装備

  • 踊り子の服 (サマディー防具屋)
  • うさみみバンド (サマディー防具屋)
  • フェアリーステッキ (霊水の洞窟)
  • ラブリーエプロン・ラブリーバンド (レシピはソルティコ入り口の人)

シルビア

Lv15で加入。スキルポイントは28

加入直後にハッスルダンスを習得可能。
1500Gほど金が掛かるので後回しにしても良いが、アラクラトロ戦までには取得する。

  1. 全リセット
  2. 左回りでポワゾンキッスまで取得
  3. ムチをリセット
  4. 魅力+40を取得 (当たりで+10P)
  5. 全リセット
  6. 右回りでメダパニダンスまで取得
  7. 曲芸をリセット
  8. ハッスルダンスを取得

Lv25でゴールドシャワー、Lv27でツッコミまで取得する(対メルトア)

加入直後の防具は、毛皮レシピ(サマディ・クエスト)か鉄製の防具レシピ(ダーハラ湿原)で。

その後は魅力が上がる装備がオススメ。

マルティナ

Lv23で加入。スキルポイントは60

初期レベルで五月雨突き、一閃突き、薙ぎ払いの3つが取得できる。

加入したらミルレアンの森へ先回りして、オークキングのレアであるプラチナの槍を入手する。
主人公・カミュ・マルティナの3人でスーパールーレットを回せばOK。

主な防具

  • バニースーツ(ソルティコカジノ500枚) → プリンセスローブ (バンデルフォン・魔法の鍵)
  • 思い出のリボン+3 (メダル女学園クエスト、打ち直す)

ロウ

Lv23で加入。スキルポイントは52

あまり使わないので簡単に。

加入直後からスキルの復活の杖が取得可能。
防具は先代王の衣装レシピ(メダル30枚、きちんと集めていればメダル女学園で取れる)。
呪文はザキ(初期Lv)がイカに対して有効なのと、ベホマラー(Lv30)がリーズレット戦で役に立つ。

Lv上げ

Lv 方法
Lv1-4 エマが居る間に。洞窟を出入りすれば1回だけ沸く
Lv4-6 鍛冶開放後に。マンドラ@導きの教会
Lv7-10 プチアーノン@デルカコスタ地方の浜辺
Lv11-16 魔法使い@サマディー・バクラバ砂丘
Lv16-20 トマトマーレ@ネルセンの宿屋
マルティナ加入後 スペクタクルショーではぐれメタル召喚

序盤は敵が強いので、戦う敵を厳選するのが重要。
イシの村出発~鍛冶開放までは敵が強すぎるので、戦闘は避けましょう。

金策

「りゅうはかせ@古代図書館3F」から、いかずちの杖(売2300G)を盗む。
古代図書館へはマルティナが加入すれば行くことが可能。
大盗賊のターバン(ソルティコ・クエスト)、盗っ人のグローブを装備すると盗む確率UP。




後半

後半戦はドラゴンバスター大天使のブーツの2つがポイント。

主人公

後半は片手剣にチェンジしてギガスラッシュを覚える。装備は闇耐性重視で。

  • ゾンビバスター
  • ゾンビメイル (ナギムナー村・要魔法の鍵)
  • 魔法の盾
  • 悪魔の尻尾
  • 癒しの腕輪 (イシの村・要魔法の鍵)

ロウ加入後は両手剣にチェンジして全身全霊斬りを覚える。装備は

後半のボスはドラゴン系が多いので、ガリンガ戦までドラゴンバスターで十分。

シケスビア雪原でタイプGクエストをクリアしたら、メタスラ鎧を装備。

ネドラ戦前にマヒ対策としてパピヨンマスクを4人分揃える。
ダーハルーネの防具屋 or レシピはグロッタカジノ

天空魔城で「はぐメタレシピ」を手に入れたら、装備を一新。

グレイグ

Lv36で加入。スキルポイントは109

加入したら全身全霊斬りぶん回し捨て身の3つを習得。後半に必要な特技はこれだけ。

装備はドラゴンバスターがオススメ。ガリンガ戦までこれだけでOK。

天空魔城ではぐメタ装備を揃えることができるが、主人公と被るので作るのが面倒。
装備が充実するマルティナにバトンタッチしたい。

ロウ

Lv37で加入。スキルポイントは113。(当たり:悟りの素早さ20右)

Lv39で零の洗礼。バクーモスやキラゴルドのバイキルトを消すのに役立つ。
Lv46でマヒャデドス。ドゥルダの試練3がクリア可能になる

オススメの装備は

  • キングコート(レシピはデルカダール城) or 賢者のローブ(ドゥルダ試練1)
  • 賢者の杖(ナギムナー村武器屋、使うとフバーハ)

セーニャ加入後はスタメン落ちするが、ドゥルダ試練3で光の杖、王者のマント・太陽の冠のレシピ(素材のマグマの石はヒノノギ火山)が手に入る。

後半最強の杖である復活の杖は欲しければ取る(グレイトドラゴンのレア@天空魔城)

シルビア

Lv38で加入。スキルポイントは118

Lv39でバイキルトを覚えるので、加入したらまずLvを1つ上げるのが重要。

必要なスキル(ハッスルダンス・ゴールドシャワー・ツッコミ)は前半で取得しているので、後半はラスボス向けに極竜打ちくらい。

主な装備

  • パレードの服+3 (打ち直す)
  • プラチナヘッド (レシピは実家)
  • げんまの盾(ダーハルーネ防具屋) → りんねの盾 (天空の古戦場)

後半最強のムチである女神のムチは取得しておきたい。
ヨッチ村DQ8-2の報酬(要DQ9-3=バンデルフォン高台)

マルティナ

Lv39で加入。スキルポイントは128

まずはジャコラを雷神の槍(グロッタ武器屋)×爆裂脚で倒す。※稲妻の槍や五月雨突きも可
その後はピンクサイクロンに全振りして雑魚戦に専念。魅力依存(最大500)の全体攻撃。

魅力を上げる装備

  • プラチナの槍
  • 危ない水着(キングマーマンのレア@ソルティアナ海岸 or グロッタカジノ7万枚)
  • 思い出のリボン

MP不足を補うために、幸せの帽子を入手する。
トンブレロ@ネルセンの宿屋のレア or ダーハルーネの砂漠の花クエス
スーパールーレットを使って、スタメン4人分揃えたい。

天空魔城まで行けば、鬼神の魔槍はぐメタベスト、戦姫セットが手に入る。
ラスボスには、ばくれつきゃく(五月雨突き)が十分な戦力となる。

カミュ

Lv39で加入。スキルポイントは124

装備は大海賊の帽子(キラゴルド)、大海賊のコート(ムウレア武器屋)。
メタスラ鎧(主人公のお古)も装備できる。

カミュメタル狩り+盗むがメインなので、会心必中を取得。
(会心必中を取得する過程で、盗む、盗む確率UPも取得できる)

残りのスキルは分身を必須とし、安定火力を目指すなら片手剣の心眼一閃、最大火力を目指すなら短剣でヴァイパーファング・タナトスハント・二刀の心得。

セーニャ

Lv43で加入。

必要なスキルは山彦の心得耐性UP×2くらいで、後は回復魔力UPを。
スキルポイントはたくさんあるが、意外と使い道がない。

装備は回復魔力を重視

  • アメイジングタクト (ドゥルダ試練3)
  • エンプレスローブ (クレイモラン高台)
  • 聖女のティアラ (天空の古戦場B9)
  • げんまの盾 (シルビアの中古)

重要なのは呪文で、Lv45でザオリク(対人食い火竜)、Lv50でベホマ(対ラスボス)を覚える。

アクセサリ

後半に使えるアクサセリをまとめて紹介

アクサセリ 取得方法
大天使のブーツ この記事を参考に
竜のおまもり キングリザード@ユグノア城跡(レア)
メダル女学園の生徒募集 → 怪鳥の幽谷の最奥
ロイヤルチャーム リザードマン@シケスビア雪原(レア)
海底王国ムウレアの裁判クエス
ビーナスの涙 忘れられた地にレシピ
ナギムナー村の青春クエス

竜のおまもり・ロイヤルチャーム・ビーナスの涙は4個欲しい。
ビーナスの涙の素材「さざなみの雫」はナギムナー村のキラキラでしか手に入らないので、コツコツ集めておく

Lv上げ

ダーハラ湿原・キャンプの東にある浜辺でメタル狩り
カニコボルトをピンクサイクロンで倒して約3500の経験値。
10%でメタルハンドが出現し、経験値は35000。

金策

「ヨロコボルト@ドゥーランダ山ふもと」からバスタードソード(売4400G)を盗む。
大盗賊のターバン、盗っ人のグローブを装備すると盗む確率UP。




クリア後・初期段階

クリア後のボスと戦う前の準備について解説していきます。

最終装備はこちらを参考に

主人公

武器はケイオスブレード(インプケイオスのレア@大樹北の高台)。
ドラゴンスレイヤー(デルカダール武器屋)も購入しておく。ドラゴン系に有効。

防具はメタキン(白の入り江の北の島)

勇者の剣(2本目)は、道具として使うと状態異常解除できるので便利です。

  • 伝説のオリハルコン(天空の古戦場)
  • ガイアのハンマー(馬レース・プラチナ杯ふつう)
  • ラーの雫(導師の試練・谷) → ヒノノギ火山の火竜の所へ → 禁足地の鍵(ヤヤク)

閃光斬などの威力を上げるクエストも優先してクリアする。
ローシュのバングルは導師の試練・迷宮の下層にある。

おすすめのスキル(Lv51): 全身全霊斬り+ギガブレイクベホマズン

カミュ

クリア後もメタル狩り+盗むが中心となる

主なスキルの習得可能Lv

  • Lv51: 分身+心眼一閃+会心必中+二刀の心得 (オススメ)
  • Lv56: 分身+心眼一閃+二刀の極意
  • Lv57: 分身+ヴァイパータナトス+二刀の極意
  • Lv63: 分身+デュアルブレイカー+二刀の極意

ドラゴン系ボスに有効なドラゴンスレイヤー(デルカダール武器屋)を購入しておく。

ベロニカ

武器は光の杖(ドゥルダ試練3)→閃光の杖
防具は耐久力重視でメタキンベスト(荒野の地下迷宮)、命のブレスレット(天空の古戦場にレシピ)
他は黄金のティアラ(デルカダール王)が有能。

スキルはイオグランデ山彦の心得魔力覚醒の3つを覚えたいがLv58必要。
耐性UPや攻撃魔力UPも欲しいが、ポイントが足りない。

セーニャ

武器は、開幕キラポンのファンタスティック(ドゥルダ山頂のクエスト)を最優先に。
ボスを倒す必要があるが、最弱級なので大丈夫でしょう。

防具はアテナセット(南西の島)が入手できる。

スキルはキラキラポーンと竪琴の回復魔力UPを優先。
以降は悪魔の調べが面白いかも?

シルビア

メダルをきちんと集めていればエトワールセット(メダル90枚)が取れる。
エトワールスーツはパレードの服+3より魅力が低いのが欠点だが、守備力は高い。
メダルが足りないなら魅力は諦めて、はぐメタ鎧(主人公の中古)も選択肢。

ジエーゴの試練をクリアしたらレディーファーストを覚える。

マルティナ

武器はえんまの魔槍(英雄戦記中@導師の試練・谷)
防具はミネルバセット(天空の古戦場) → 神竜セット(ドゥルダ試練4)

スキルはピンクサイクロンとばくれつきゃくで、後半と変わらず。

ロウ

大賢者の杖(クレイモラン高台)を入手する。ヨッチ村DQ4-3で必要。

防具は適切なものがないので、相変わらず控え要員に。

グレイグ

武器はケイオスブレード(インプケイオスのレア@大樹北の高台)。
防具は神話の鎧(レジェンドウルフのレア@シケスビア雪原)orマーシャルマント(荒野の地下迷宮)。

ジエーゴの試練をクリアしたら、ザオリク仁王立ち仁王立ちの心得を覚える。
英雄王の剣を入手したら、はやぶさ斬りを習得する。

アクセサリ

クリア後に使えるアクサセリをまとめて紹介

アクサセリ 取得方法
竜のおまもり ドゥルダ試練4にレシピ
ロイヤルチャーム クレイモラン城にレシピ
ビーナスの涙 忘れられた地にレシピ
スーパーリング 導師の試練・迷宮下層にレシピ
星降る腕輪 賢者の試練の入り口にいるレジェンドホースのレア

竜のおまもり・ロイヤルチャーム・ビーナスの涙は最低4個、スーパーリングは最低8個は欲しい。

Lv上げ

スーパールーレット+スペクタクルショーで。

  1. 主人公・マルティナ・シルビア・カミュをゾーンに入れる
  2. セーブする
  3. スーパールーレット
  4. 主人公はゾーン必中、マルティナに奇跡の木の実
  5. スペクタクルショー(失敗ならリセット)
平均Lv スペクタクルショーで出現するメタル 経験値
Lv50~ メタルスライム・強×3 180480
Lv60~ はぐれメタル・強+メタルスライム・強×2 200960
Lv70~ メタルキング・強+はぐれメタル・強×2 322890

※スーパールーレットにより経験値は上記表の1.5~3倍になる。

メタルは、会心必中・雷光一閃突き・レディファーストで倒す。
主人公は隼の剣二刀流+会心のカードで通常攻撃するのが会心率が高い。

奇跡の木の実は、サマディークエストで4個、勇者の試練で4個手に入る。また、メタキン強が確定ドロップするのでLv70からは自給自足できる。

金策

「デビルメビウス@ホムラの里」からメビウスの盾(売30000G)を盗む。
盗賊王のターバン(デルカダール地下牢獄)、盗っ人のグローブを装備すると盗む確率UP。

この盾は装備しても強いので、最初に装備用に盗んでおくと良いでしょう。